36号 令和6年5月18日発行
■大谷石 未来へシンポジウム「大谷・大谷石・大谷石文化未来へ」の報告
/NPO法人大谷石研究会 理事長 佐藤公紀
■「大谷石を巡るバスツアー」宇都宮市景観みどり課との協働によるバスツアー
/NPO法人大谷石研究会 理事 和氣文輝
■追悼(小野口順久)/NPO法人大谷石研究会 事務局長 高橋啓子
■大谷石東西南北/NPO法人大谷石研究会 広報担当 平沼隆志
■「桐生方面研修見学会」に参加して/NPO法人大谷石研究会 会員 和久井亘
■会員通信 佐藤光弘
■会員紹介 池田光一
PDF版 1面(1900KB)2・3面(1500KB)4面(1300KB)
35号 令和5年12月9日発行
■旧大谷公会堂「大谷コネクト」完成を記念して
/NPO法人大谷石研究会 理事長 佐藤公紀
■「大谷石 未来へ」と題する5回にわたる連続講座が、栃木県立博物館で開催されました
/NPO法人大谷石研究会 会員 佐藤光弘
■逆面地区集落調査報告
/NPO法人大谷石研究会 理事 小林基澄
■日立・常陸太田方面研修見学会に参加して
/NPO法人大谷石研究会 会員 城生一葉
■大谷石東西南北/NPO法人大谷石研究会 広報担当 平沼隆志
■会員通信 富田有一
■会員紹介 櫻井澄子
PDF版 1面(1700KB)2・3面(2100KB)4面(1700KB)
34号 令和5年5月20日発行
■大谷石の建造物を巡るツアーガイド
/NPO法人大谷石研究会 会員 中川享子
■栃木県建築士会 創立70周年記念講演会
塩田理事長が「大谷石 未来へ」スライドショーにて熱く講演
/NPO法人大谷石研究会 理事 宇賀神史芳
■新興の十和石から学ぶこと
/NPO法人大谷石研究会 会員 西山弘泰
■大谷に佇む昭和28年建築の建物をリノベーション
第20回宇都宮市まちなみ景観賞も!
/NPO法人大谷石研究会 理事 渡辺慶子
■大谷石東西南北/NPO法人大谷石研究会 広報担当 平沼隆志
■会員通信 武井貴志
■会員紹介 田村紀夫
PDF版 1面(1600KB)2・3面(1900KB)4面(1600KB)
33号 令和4年11月26日発行
■「大谷石 未来へ」が刊行
/NPO法人大谷石研究会 理事長 塩田潔
■西下ケ橋地区集落調査報告
/NPO法人大谷石研究会 会員 遠藤康一
■「会津・喜多方方面研修見学会」に参加して
/NPO法人大谷石研究会 会員 田村紀夫
■自由学園・南沢キャンパス研修見学会に参加して
「自由学園と遠藤新と大谷石に思う」
/NPO法人大谷石研究会 会員 関口行雄
■大谷石東西南北/NPO法人大谷石研究会 広報担当 平沼隆志
■会員通信 三浦魁斗
■会員紹介 和氣文輝
PDF版 1面(970KB)2・3面(1700KB)4面(1000KB)
32号 令和4年5月19日発行
■「大谷石 未来へ」の取材報告
/NPO法人大谷石研究会 副理事長 佐藤公紀
■「坂長」訪問記
/NPO法人大谷石研究会 理事 和田昇三
■大谷石採石場とお屋敷を巡るツアー
/NPO法人大谷石研究会 副理事長 佐藤公紀
■2022年11月発行予定「大谷石 未来へ」
■西中丸公民館/「地域に受け継がれる大谷石建造物」
■ビーグル養蜂園/「大正5年建築の大谷石蔵でHONEY SHOP」
■大谷石東西南北/NPO法人大谷石研究会 広報担当 平沼隆志
■会員通信 藤原郁三
■会員紹介 遠藤康一
PDF版 1面(1400KB)2・3面(1600KB)4面(1000KB)
31号 令和3年12月5日発行
■『かさましこ』の笠間を訪ねて
/NPO法人大谷石研究会 会員 鈴木泰彦
■大谷地区の大谷石建築調査報告
/NPO法人大谷石研究会 理事 宇賀神史芳
■農協倉庫を活用した「吉田村ヴレッジ」オープン
〜吉田村プロジェクト(旧吉田農協の大谷石蔵再利用事例紹介)〜
/NPO法人大谷石研究会 理事 佐藤統
■大谷石東西南北/NPO法人大谷石研究会 広報担当 平沼隆志
■会員通信 小林基澄
■会員紹介 富田有一
PDF版 1面(293KB)2・3面(588KB)4面(297KB)
30号 令和3年5月22日発行
■大谷町立岩地区の大谷石長屋門調査報告
/NPO法人大谷石研究会 理事 小林基澄(小山工業高等専門学校 建築学科 助教)
■〈研修旅行〉安中教会と松井田周辺と高崎を巡る旅
/NPO法人大谷石研究会 会員 神原浩司(かんばら設計室)
■〈研修旅行〉県北の日本遺産を巡るツアーに参加して
/NPO法人大谷石研究会 理事 永見正明
■大谷石東西南北/NPO法人大谷石研究会 広報担当 平沼隆志
■カフェ サロン・ド・テ・オカ/鬼怒川温泉に佇む大谷石乱張りのカフェ
■会員紹介 久宮強
PDF版 1面(286KB)2・3面(508KB)4面(294KB)
29号 令和2年5月28日発行
■田中・門前地区・石蔵集落調査報告
/NPO法人大谷石研究会 会員 佐藤統(佐藤測量登記事務所 土地家屋調査士)
■日本遺産「大谷石文化」「石のまち・宇都宮シンポジウム」が開催される
/NPO法人大谷石研究会 理事長 塩田潔
■大谷石とアートを巡る「大谷石建築と大谷で活動している作家を訪ねる」
/NPO法人大谷石研究会 会員 和氣文輝(フケタ設計)
■大谷石東西南北/NPO法人大谷石研究会 広報担当 平沼隆志
■石のまち・宇都宮シンポジウムに参加して
/佐藤俊義(札幌軟石ネットワーク)
■会員紹介 宇賀神史芳
PDF版 1面(336KB)2・3面(517KB)4面(316KB)
28号 令和元年12月1日発行
■札幌・小樽軟石の利用と採掘を知る北海道研修
〜石で結ばれた固く暖かい絆の旅〜
/NPO法人大谷石研究会 理事 西山弘幸(宇都宮共和大学シィティライフ学部講師)
■「鹿沼 深岩石と鹿沼宿めぐりに」参加して
かぬま観光ボランティア「鹿の会」
/NPO法人大谷石研究会 理事 関口行雄
■大谷石東西南北/NPO法人大谷石研究会 広報担当 平沼隆志
■cafe nicoiro/大谷石の米蔵を活用してカフェをオープン
■鈴木歯科医院/医院の改築を期に大谷石とのコラボレーション
■会員通信 坂内剛至
■会員紹介 三浦魁斗
PDF版 1面(336KB)2・3面(497KB)4面(416KB)
27号 令和元年5月24日発行
■ヨドコウ迎賓館保存修理完成記念
シンポジウムにともなう見学会に参加して
/元宇都宮市教育委員会委員長 建築家 藤原宏史
■大谷・大谷石建築・石蔵集落を巡るバスツアーを案内して
/NPO法人大谷石研究会 理事 池田光一
■大谷石東西南北/NPO法人大谷石研究会 広報担当 平沼隆志
■サザコーヒーエキュート品川店/人の行き交う駅ナカに癒しの空間
■ポスト ド プレ 大谷/実家の石蔵で、こだわりのパン店を開業
■会員通信 坂内剛至
■会員紹介 佐藤統
PDF版 1面(750KB)2・3面(1900KB)4面(820KB)
26号 平成30年12月15日発行
■日本全国の石文化や石建造物を学ぶ
「大谷石研究会 伊豆旅行」
/NPO法人大谷石研究会 尾立弘史
■大谷石研究会第一回会員向け学習会
大谷石の集落を巡る「大谷石の魅力」を歩いて感じよう
/NPO法人大谷石研究会 理事 丸山明美
■大谷石東西南北/NPO法人大谷石研究会 広報担当 平沼隆志
■ビストロスリール/宇都宮の中心部 大谷石蔵の本格ビストロ
■公益財団法人 国際文化会館/「大都会にも似合う大谷石の建造物!」
■会員通信 根本健一
■会員紹介 藤田英司
PDF版 1面(587KB)2・3面(1600KB)4面(929KB)
25号 平成30年5月26日発行
■日本遺産認定「地下迷宮の秘密を探る旅
〜大谷石文化が息づくまち宇都宮〜」
/宇都宮市教育委員会事務局文化課長 松本邦夫
■〈研修旅行の報告〉「全国石工サミットINたかはた」参加及び米沢市内散策
/NPO法人大谷石研究会 理事 永見正明
■大谷石東西南北/NPO法人大谷石研究会 広報担当 平沼隆志
■蔵の菓 栃木本店/蔵の街に誕生したお洒落なお菓子屋さん
■日光のイタリアン トライフル/日光の食材にこだわったイタリアンの店
■会員紹介 関口行雄
PDF版 1面(572KB)2・3面(1500KB)4面(881KB)
24号 平成29年12月9日発行
■「石の街うつのみやシンポジウム」
大谷・大谷石・大谷石文化 未来へ
/NPO法人大谷石研究会 副理事長
シンポジウム実行委員長 佐藤公紀
■レトロモダンな街 深谷まち巡り/NPO法人大谷石研究会 理事 坂本友見子
■城山地区4小学校・1中学校の・教師に社会科
副読本「大谷石の魅力」の活用法をレクチャー/講師は和田昇三理事
■大谷石東西南北/NPO法人大谷石研究会 広報担当 平沼隆志
■(有)チョイスレザークラフト/外観閑静な住宅地に瀟洒な大谷石造りの展示場
■KaLabo(カラボ)/外装が大谷石の、健康トータルサポート施設
■会員紹介 丸山明美
PDF版 1面(1100KB)2・3面(1400KB)4面(898KB)
23号 平成29年5月27日発行
■小学生用社会科副読本「大谷石の魅力」を刊行しました
/NPO法人大谷石研究会 理事 和田昇三
■「大谷石の建築巡り」バスツアー/NPO法人大谷石研究会 理事 佐藤公紀
■宇都宮美術館会館20周年・市政施行120周年記念企画
「石の街うつのみや展」開催/NPO法人大谷石研究会 理事 武井貴志
■更田邦彦理事のご冥福をお祈りします
■大谷石東西南北/NPO法人大谷石研究会 広報担当 平沼隆志
■JAZZ CAFE NOIR(ジャズ カフェ ノアール)/大谷石蔵に本格的なジャズカフェがオープン
■栃木県不動産会館/アール状に仕上げた大谷石の美しい外観
■会員通信 小山市に「海蔵」4号店/NPO法人大谷石研究会
長谷川博夫
■会員紹介 笠原正人
PDF版 1面(817KB)2・3面(1600KB)4面(895KB)
22号 平成28年12月6日発行
■〝房州石〟の産地・千葉県鋸山のふもと金谷「第8回石のまちシンポジウム」に参加して
/NPO法人大谷石研究会 副理事長 塩田潔
■一関を訪ねる旅/NPO法人大谷石研究会 理事 佐藤公紀
■芦沼地区・大谷石建物調査報告会/NPO法人大谷石研究会 会員 柏木裕之
■宇都宮市役所で報告会&意見交換会
■大谷石東西南北/NPO法人大谷石研究会 広報担当 平沼隆志
■飯田屋菓子舗/大谷の銘菓「大谷石もなか」
■菊地酒店/全国の希少な銘酒を販売する酒店
■会員通信 那須塩原市黒磯まち歩き/NPO法人大谷石研究会
理事 武井貴志
■会員紹介 渡辺惠美子
PDF版 1面(754KB)2・3面(1800KB)4面(847KB)
21号 平成28年5月21日発行
■宇都宮市の「まちなみ景観大賞」に
「上田町集落」と「芦沼町集落」が同時受賞!
/NPO法人大谷石研究会 副理事長 塩田潔
■「“石のまち。うつのみや”大谷石建築と石蔵集落を巡るバスツアー 報告
生産地から建築群まで「大谷石」の魅力を堪能
/NPO法人大谷石研究会 会員 佐藤信明
■大谷石文化財を日本遺産申請へ
■宇都宮市マッチング事業始動/NPO法人大谷石研究会 理事 武井貴志
■大谷石東西南北/NPO法人大谷石研究会 広報担当 平沼隆志
■Bar 御入(おいり)/店主の強いこだわりが、心地よい空間と時間をつくる
■珈琲 大和屋 日の出店/大谷石の倉庫がコーヒーの人気店
■会員通信 大谷石をふんだんに使用した事務所が完成/NPO法人大谷石研究会 会員 高橋卓
■会員紹介 渡邊知樹
PDF版 1面(755KB)2・3面(1600KB)4面(1000KB)
20号 平成27年12月5日発行
■大谷石研究会の「旧帝国ホテル+ヨドコウ迎賓館の見学会」に参加して
/NPO法人大谷石研究会 会員 酒井賀律子(愛知県長久手市在住)
■宇都宮市上田町石蔵調査報告会を8月に実施
大谷石蔵集落の今と未来を共に考える
/宇都宮大学安森亮雄研究室 修士1年 小林基澄
■ミニバスツアーの報告/NPO法人大谷石研究会 理事 佐藤公紀
■宇都宮市芦沼地区の石蔵調査を実施
■大谷石東西南北/NPO法人大谷石研究会 広報担当 平沼隆志
■JAうつのみや 城山支所/大谷石造りの新しい支所と古い倉庫
■こころの味 みくら/大谷石の温もりが感じられるレストラン
■会員通信 桜井邸グッドデザイン賞 廃材になった大谷石の再利用/NPO法人大谷石研究会 会員 佐藤英子
■会員紹介 高根澤公男
PDF版 1面(778KB)2・3面(1500KB)4面(840KB)
19号 平成27年5月23日発行
■大谷石積塀が重要文化財指定に
/NPO法人大谷石研究会 理事 海老原忠夫
■大谷石は世界に羽ばたく・・・中国編
/NPO法人大谷石研究会 会員 高橋卓
■徳次郎町西根地区の空き石蔵が蘇る/取材 塩田潔
■淀川製鋼所発行の「YODOKO NEWS」に小野口理事長が取材を受けた「大谷石とヨドコウ迎賓館」が掲載されました
■宇都宮まちずくり推進機構歴史的建物活用特別委員会が街歩きマップ「石の街うつのみや」を作成
■大谷石東西南北/NPO法人大谷石研究会 広報担当 平沼隆志
■ベルステーキハウス 江曽島本通り店/伝統の味に支えられたステーキハウス
■レストラン・カフェ 丘の上の喜楽/宇都宮市内が一望できる大パノラマ
■会員通信 自然素材の大谷石から温もりを演出したS様邸/NPO法人大谷石研究会 会員 石川均
■会員紹介 比企洋子
PDF版 1面(778KB)2・3面(1500KB)4面(700KB)
18号 平成26年12月2日発行
■大谷石は世界に羽ばたく・・・ニューヨーク編
/NPO法人大谷石研究会 会員 高橋卓
■活動報告 第3回宇都宮市上田町地区における石蔵集落調査を9月に実施
のどかな田園風景と道路の両脇に残る用水路が、石蔵を一層際立たせる上田町地区
■旧大谷公会堂の移転について ─その七─/NPO法人大谷石研究会 理事長 小野口順久
■宇都宮美術館主催 大谷石をめぐる連続美術講座「大谷石の来し方と行方」(全5回)が開催されました
■大谷石東西南北/NPO法人大谷石研究会 広報担当 平沼隆志
■tomotina トモッティーナ/大谷石の小さなカフェ
■STUDIO CASHA/南宇都宮に新たな石蔵スポット・写真スタジオ誕生
■会員通信 大谷石を床に用いて土足のまま内外を移動できるシェアハウス「シェ・トワ鶴川」/NPO法人大谷石研究会 理事 更田邦彦
■会員紹介 桜井みつ江
PDF版 1面(659KB)2・3面(1500KB)4面(664KB)
17号 平成26年5月23日発行
■宇都宮市上田原地区 石蔵集落の調査を行いました
/NPO法人大谷石研究会 理事 石蔵集落調査グループ 武井貴志
■第2回大谷を巡るバスツアー 石の街・うつのみや 大谷石建築の魅力を探る!報告
/NPO法人大谷石研究会 理事
佐藤公紀
■宇都宮市長へ要望書その六を提出する/NPO法人大谷石研究会 理事長 小野口順久
■大谷石東西南北/NPO法人大谷石研究会 広報担当 平沼隆志
■ENOTECA Jam/創作イタリア料理&ワインのお店
■カフェ・ユンヌ/全面に大谷石の重厚な作り
PDF版 1面(1200KB)2・3面(2000KB)4面(1000KB)
16号 平成25年12月6日発行
■建築家 更田時蔵が遺したもの…『旧大谷公会堂』を語る
「未来に響け『石の声』シンポジウムVOL4」開催/NPO法人大谷石研究会 理事 足利工業大学教授 和田昇三
■未来に響け『石の声』展示・講評会 VOL1開催報告/NPO法人大谷石研究会 理事 更田邦彦
■さくら市・喜連川町見学会/NPO法人大谷石研究会 理事 海老原忠夫
■宇都宮市長へ要望書その五を提出する/NPO法人大谷石研究会 理事長 小野口順久
■景観整備機構としての活動/NPO法人大谷石研究会 副理事長 塩田潔
■太郎茶屋・町家カフェ「鎌倉」/石蔵でのんびりくつろげるカフェ
■カフェ ド オリーブ/街のまんなかに癒しの空間が!
PDF版 1面(1100KB)2・3面(2100KB)4面(897KB)
15号 平成25年5月25日発行
■新たな可能性と期待に応え新生「大谷資料館」が再開!
■大谷を巡るバスツアーに参加して「3月9日開催」/アサヒタクシー株式会社 代表取締役 笠原正人
■宇都宮市長へ要望書を提出・回答が来る/NPO法人大谷石研究会 理事長 小野口順久
■宇都宮商工会議所中心商業地新規出店促進事業補助金
■大谷石東西南北/NPO法人大谷石研究会 広報担当 平沼隆志
■かやぶきの家 織の花/石蔵ギャラリーがオープン
■特別養護老人ホーム「ふくろうの杜」/先祖の大切な思いを受けついだ大谷石再利用
PDF版 1面(950KB)2・3面(2000KB)4面(823KB)
14号 平成24年12月7日発行
■「未来に響け『石の声』シンポジウムVOL2」に100人の参加者《報告》/NPO法人大谷石研究会 理事 佐藤公紀
■徳次郎・西根地区/石蔵等集積集落の調査を終えて
/NPO法人大谷石研究会(景観整備機構)石蔵集落調査グループ リーダー塩田潔
■「ふくしま そうまの子どもたちがえがくたいせつな絵展」を6会場で開催しました。《報告》/NPO法人大谷石研究会 佐藤信明
■大谷石東西南北/NPO法人大谷石研究会 広報担当 平沼隆志
■矢板「樽」本店/大谷石蔵の居酒屋探訪記
■かねこ歯科/『大谷石と竹』が暖かく迎えてくれる歯科医院
PDF版 1面(827KB)2・3面(2120KB)4面(852KB)
13号 平成24年5月25日発行
■石のまち「西根の集落」を歩く/NPO法人大谷石研究会 理事 岡田義治
■日本建築家協会関東甲信越支部・保存問題栃木大会「大谷での大会を終えて」
/日本建築家協会関東甲信越支部保存問題栃木大会実行委員長 NPO法人大谷石研究会 理事 佐藤公紀
■大谷石東西南北/NPO法人大谷石研究会 広報担当 平沼隆志
■ケージクラス/桜並木沿いにたたずむ大谷石蔵の美容室
■鎌倉点心/ひろびろとした石蔵カフェ&工房
PDF版 1面(844KB)2・3面(1664KB)4面(881KB)
NPO法人 大谷石研究会 創立10周年を迎えて 10周年記念号
12号 平成23年12月15日発行
■NPO法人大谷石研究会 創立10周年を迎えて/NPO法人大谷石研究会 理事長 小野口順久
■NPO法人大谷石研究会 創立10周年記念事業 未来に響け「石の声」/NPO法人大谷石研究会 更田邦彦
■NPO法人大谷石研究会 創立10周年記念事業 見たことのない十三夜/NPO法人大谷石研究会 理事 武井貴志
PDF版 1面(860KB)2・3面(2242KB)4面(733KB)
11号 平成23年2月26日発行
■大谷石ミニまちあるきをおこないました。宇都宮市にとって大谷石は大切な観光資源
/NPO法人大谷石研究会 理事 うつのみや人・街・景観フォーラム代表 陣内雄次
■「東京・横浜」大谷石建築」めぐり/NPO法人大谷石研究会 顧問 岡田義治
■「旧大谷公会堂の移築と活用の推進運動」その後/NPO法人大谷石研究会 理事長 小野口順久
■大谷石昔ばなし/NPO法人大谷石研究会 理事 広報担当 柏村祐司
■大谷の民話・史跡あれこれ/NPO法人大谷石研究会 理事 広報担当 柏村祐司
■大谷石東西南北/NPO法人大谷石研究会 広報担当 平沼隆志
■(有)陽西タクシー/人と地球と環境にやさしいハイブリッドタクシーの導入
■茶館ギャラリー 群言堂/路地裏にみつけた和みの空間 四季折々の懐かしい味楽しい語らいの場所
PDF版 1面(918KB)2・3面(2149KB)4面(1236KB)
10号 平成22年5月22日発行
■築五十年の大谷石の蔵、大曳き家工事 施主の思いを込めて180度回転し170m先へ
/NPO法人大谷石研究会 理事 海老沼忠夫
■「大谷石創造都市計画」展(2)/建築家 神谷五男(プロデューサー)
■宇都宮の街で 大谷石+JAZZ/NPO法人大谷石研究会 理事 武井貴志
■大谷石昔ばなし/NPO法人大谷石研究会 理事 広報担当 柏村祐司
■大谷の民話・史跡あれこれ/NPO法人大谷石研究会 理事 広報担当 柏村祐司
■大谷石東西南北/NPO法人大谷石研究会 広報担当 平沼隆志
■旬采 阿久津/畳一枚分の大振りの大谷石とコース料理のおもてなし
■cafe SAVOIA s-21/大谷石積の蔵を使った小さなカフェ
PDF版 1面(872KB)2・3面(1694KB)4面(1089KB)
9号 平成22年2月24日発行
■「来らっせ」に展示・販売コーナー 大谷石の新たな活用法提案
/NPO法人宇都宮まちづくり推進機構 大谷石特別委員会 委員長 塩田潔
■「大谷石創造都市計画」展(1)/建築家 神谷五男(プロデューサー)
■「足利・桐生」大谷石建築めぐり/NPO法人大谷石研究会 顧問 足利工業大学教授 和田昇三
■大谷石昔ばなし/NPO法人大谷石研究会 理事 広報担当 柏村祐司
■大谷の民話・史跡あれこれ/NPO法人大谷石研究会 理事 広報担当 柏村祐司
■大谷石東西南北/NPO法人大谷石研究会 広報担当 平沼隆志
■川名音楽院/檜、桜、大谷石の本物素材の学び舍で「本物の音楽教育を」
■恒例 宇都宮市長との懇談会を開催
PDF版 1面(860KB)2・3面(2131KB)4面(1126KB)
8号 平成21年5月23日発行
■’09語りの小祭りIN大谷 大谷石の奇岩群に囲まれた幻想的な大谷で、日本の民謡が語られます。
「むか〜し、むかし・・・」に耳を傾けてみませんか。
■大谷石・未来へ「宇都宮ブランド」を目指して/NPO法人宇都宮まちづくり推進機構 大谷石特別委員会 委員長 塩田潔
■大谷石の不思議を解明する/大谷石研究会 専門部会
■大谷石昔ばなし/NPO法人大谷石研究会 理事 広報担当 柏村祐司
■大谷の民話・史跡あれこれ/NPO法人大谷石研究会 理事 広報担当 柏村祐司
■大谷石東西南北/NPO法人大谷石研究会 広報担当 平沼隆志
■オトワレストラン/「いつかは大谷でレストランを・・・」大谷にこだわったシェフの店
■真岡信用組合/市民の身近な金融機関
PDF版 1面(733KB)2・3面(1917KB)4面(999KB)
7号 平成20年12月5日発行
■10月18日真岡〜茨城研修・見学会より 大谷石の新たな取り組み
/NPO法人大谷石研究会 会員 有限会社KANEHON 代表取締役 高橋卓
■研修・見学会に参加して「県北・大谷石建築めぐり」/NPO法人大谷石研究会 会員 有限会社庭芯設計事務所 取締役 橋本篤
■「旧大谷公会堂の移築と活用の推進運動」その後/NPO法人大谷石研究会 理事長 小野口順久
■大谷石昔ばなし/NPO法人大谷石研究会 理事 広報担当 柏村祐司
■大谷の民話・史跡あれこれ/NPO法人大谷石研究会 理事 広報担当 柏村祐司
■大谷石東西南北/NPO法人大谷石研究会 広報担当 平沼隆志
■栃木ミサワホーム/大谷石を内装に優しさと重厚感を
■関口美術館・東館/水と空気とエネルギーをデザインする
PDF版 1面(1071KB)2・3面(2046KB)4面(987KB)
6号 平成20年5月25日発行
■南宇都宮駅前に大谷石群芸術空間誕生/NPO法人大谷石研究会 理事 (社)栃木県建築士会 宇都宮支部 武井貴志
■第11回「大谷氏・石空間フォーラム」大谷石の教会でジャズを楽しむジャズギタリスト高内春彦ライブ&トークセッション
■第12回「大谷氏・石空間フォーラム」徒歩めぐりin大谷 大谷石の原点と文化的建造物を体感する
■よみがえる蔵、消える蔵
■大谷石昔ばなし/NPO法人大谷石研究会 理事 広報担当 柏村祐司
■大谷の民話・史跡あれこれ/NPO法人大谷石研究会 理事 広報担当 柏村祐司
■大谷石東西南北/NPO法人大谷石研究会 広報担当 平沼隆志
■ドコモショップ/大谷石の壁面に涼やかな孟宗竹を
■お好み焼きの店うどんや/大谷石の蔵を改造したお好み焼きやさん
PDF版 1面(602KB)2・3面(2093KB)4面(1005KB)
5号 平成19年12月8日発行
■屏風岩石材石蔵等の文化財指定について
/NPO法人大谷石研究会 顧問 (社)栃木県建築士会 会長 岡田義治
■大谷石研究会の活動報告 真壁町探索/NPO法人大谷石研究会 顧問 宇都宮大学教授 小西敏正
■「ライトの有機建築を通して観る大谷石」
■大谷石昔ばなし/NPO法人大谷石研究会 理事 広報担当 柏村祐司
■大谷の民話・史跡あれこれ/NPO法人大谷石研究会 理事 広報担当 柏村祐司
■大谷石東西南北/NPO法人大谷石研究会 広報担当 平沼隆志
■石の蔵/モダンな石蔵レストラン
■てっぱんビストロ/気軽に立ち寄りたい石蔵の店
PDF版 1面(770KB)2・3面(1976KB)4面(1032KB)
4号 平成19年2月15日発行
■NPO法人大谷石研究会 発行「大谷石百選 自然美・建築美」について
■建築士会全国大会「栃木大会」セッションB報告 大谷石を活用したまちづくり「宇都宮から・地方都市の再生
/栃木県建築士会宇都宮支部 まちづくり委員 委員長 武井貴志
■国指定名勝「大谷奇岩群 御止山 越路岩」
■大谷石昔ばなし/NPO法人大谷石研究会 理事 広報担当 柏村祐司
■大谷の民話・史跡あれこれ/NPO法人大谷石研究会 理事 広報担当 柏村祐司
■大谷石東西南北/NPO法人大谷石研究会 広報担当 平沼隆志
■HACHINOJO/大谷石のワイン倉庫をレストランに
■象の家/大谷の入口に佇むアジアテーストたっぷりの石蔵の店
PDF版 1面(803KB)2・3面(1992KB)4面(1095KB)