未来に響け「石の声」展示・講評会 結果報告| NPO法人 大谷石研究会

logo_ooyaishi-org.gif

main_blog-2.gif

navi_home2.pngnavi_ayumi.pngnavi_rekishi.pngnavi_kenzoubutsu.pngnavi_shiyourei.pngnavi_katsuyourei.png

大谷石研究会主催

未来に響け「石の声」展示・講評会 vol.1 開催報告

平成25年9月14日(土)、台風前の真夏のお天気の中、予定通り「大谷石研究会 未来に響け「石の声」展示・講評会 vol.1」を開催いたしました。(共催:宇都宮大学工学部建設学科建築学コース  事情助成:公財)建築技術教育普及センター)
午前中は、「池田緑商店」さんの採石場の地下空間見学を中心に、大谷を散策いただくなど大谷の魅力を体験いただき、午後は「旧大谷公会堂」を会場に、宇都宮大学建設学科学生の作品展示をご覧の上、ゲストでお越しいただいた奥山信一さん(建築家・東京工業大学教授)の講評に加えて皆さんからご意見もたくさん聞かせていただきました。
来場者25名+発表者学生10名に参加いただき、学生の建築作品を通して大谷の現在と未来について考える、とても有意義な機会になったと思います。
これを契機に「旧大谷公会堂」 の積極利用を目指して、展示会などいろいろな催しを今後も行っていければと思います。
o0400030012685555348.gif

詳しくは、このブログをご覧ください。

〈開催内容〉
宇都宮大学建設学科学生の設計作品を通して大谷の未来を考える、展示・講評会を「旧大谷公会堂」で開催しました
□会場  :旧大谷公会堂(栃木県宇都宮市大谷町1313-12)
□開催日 :平成25年9月14日(土)・・展示・講評会+大谷石地下空間体験
 午後の部:13:15-17:00 プレゼンテーション・講評会+意見交換会
     1)13:15〜15:45 プレゼンテーション+ゲストクリティークによる講評
     2)16:00〜16:50 意見交換会
     3)17:00    閉会
□主催  :NPO法人 大谷石研究会
□共催  :宇都宮大学工学部建設学科建築学コース
□事業助成:公益財団法人 建築技術教育普及センター 

■展示作品
1)
宇都宮大学建設学科3年時の設計課題作品7点
課題概要:大谷のメインストリート+姿川沿いの某敷地に「大谷の情報ステーション」を設計する。なお、施設内には各自が提案するスペース(+X)を設ける。
2)
卒業設計作品1点
作品概要:大谷地区を対象とした卒業設計制作
3)
大学院生論文1点
作品概要:大谷石建築の集落の一つである「徳次郎町西根地区」の研究論文